- HOME
- Q&A
Q&A
初診の時はどうすればいいですか?
現在感染症対策として予約診療を行っております。
来院される方は、事前にお電話でご予約ください。
診療が当日予約のみで、電話での予約受付時間は以下の通りです。
午前:8:30~11:30
午後:17:00~19:30
また、来院される際はマスク着用をお願いいたします。
再診の時はどうすればいいですか?
やはりお電話ください。およその診察時刻をお知らせしますのでそれに合わせて来院してください。電話での受付は午前:8:30から、午後:17:00からです。
往診はしてもらえますか?
はい、行っています。どうしても来院が困難な場合などは、往診にて診療いたしますが、時間は午後からになりますのでご了承ください。
乳児でも診てもらえますか?
0歳から診察いたします。
乳児健診はやってもらえますか?
はい、事前予約が可能です。母子手帳をお持ちになってください。
子供が学校の健診で異常を指摘されたんですが?
学校から渡された用紙(異常の内容がわかるもの)をお持ちになって来院してください。診察、検査の上、結果を記入またはお知らせします。専門的な検査や治療が必要な場合は、症状にあった医療機関に紹介させていただきます。保険診療になりますので、健康保険証をお持ちください。
会社の健診で異常を指摘されたんですが?
結果をお持ちになって来院してください。相談だけであれば無料です。再検査や治療が必要であれば保険診療になりますので健康保険証も持参してください。
薬は院外処方ですか?
原則院内処方ですが、当院で用意がないお薬については、院外処方で対応いたします。
予防接種を受けたいんですがどうすればいいですか?
お電話でご希望の予防接種名、希望日時を3日前までに予約ください。